もう迷わない!タイヤ選びは【車種と重視する性能】で考える!
サマータイヤっていろんなモノがあってどれが自分にピッタリなのか分からないなぁ。
自分の使い方にあったおすすめのサマータイヤを紹介してくれないかなぁ。
この記事ではこんな疑問を解決します。
どのタイヤが自分にあっているのか分からず、購入候補が決まらない方はぜひ最後まで
お付き合いくださいね。
車種とタイヤの特徴別におすすめのサマータイヤを紹介するよ!
【簡単!】車種とタイヤ性能で考えれば、あなたにピッタリなタイヤがすぐに分かる!
サマータイヤは各メーカーからたくさんの種類が販売されているから迷うよね。
「よく分からないから、店員さんのおすすめタイヤにしよう!」
馴染みのお店があればその決め方でも良いけど、馴染みのお店がない場合は、そのお店にとって都合の良いタイヤをおすすめされるかもしれないよ。
タイヤに詳しくない人もタイヤを装着する車種と、どの性能を重視するかだけが決まっていれば、ある程度まで絞ることができるよ。
ぜひこの記事を参考に購入候補を絞り込んでね。
項目がたくさんになるから、気になる箇所に目次からジャンプするのよ。
車種と重視する性能
まずは車種と重視する性能を確認しましょう!
- 軽自動車
- ミニバン
- セダン/ワゴン/ハッチバック
- SUV
- スポーツ
- 低燃費
- 耐摩耗性
- ウエット
- 静粛性
- コストパフォーマンス
上記の車種と性能の組み合わせから選んだおすすめサマータイヤを紹介しますね。
軽自動車
軽自動車:低燃費
・ブリヂストン ECOPIA NH200C
・ダンロップ エナセーブ EC204
・トーヨータイヤ NANOENERGY 3
・グッドイヤー EfficientGrip ECO EG02
EfficientGrip ECO EG02は乗り心地の評価も高いエコタイヤだよ。
軽自動車:耐摩耗性
・ブリヂストン ECOPIA NH200C
・ダンロップ エナセーブ EC204
・トーヨータイヤ TRANPATH LuK
・グッドイヤー EfficientGrip Comfort
TRANPATH LuKはハイトタイプの軽自動車でも安定感が感じられる軽自動車専用タイヤなのよ。
軽自動車:ウエット
・ブリヂストン POTENZA Adrenalin RE004
・ヨコハマタイヤ ADVAN dB V552
・トーヨータイヤ TRANPATH mp7
・グッドイヤー EfficientGrip Comfort
EfficientGrip Comfortは排水性が強化された低燃費コンフォートタイヤだよ。
軽自動車:静粛性
・ブリヂストン REGNO GR-Leggera
・ヨコハマタイヤ ADVAN dB V552
・ダンロップ LE MANS V+
・グッドイヤー EfficientGrip Comfort
REGNO GR-Leggeraは軽自動車特有のノイズと振動を抑えてくれるプレミアムタイヤ。
軽自動車で普通車のような静粛性と乗り心地の良さを体感できるタイヤだよ。
ADVAN dB V552には軽自動車に多く採用されている『155/65R14』のサイズがラインナップされているわよ。
軽自動車でもヨコハマタイヤが『息をのむ静寂』と表現する静粛性をあじわえるわね。
LE MANS V+のサイレントコア(特殊吸音スポンジ)は空洞共鳴音の低減にとても効果的だよ。
「軽自動車を忘れさせてくれる静粛性、乗り心地に変わった!」とユーザーの評価される人気のコンフォートタイヤだよ。
軽自動車:コストパフォーマンス
・ブリヂストン NEXTRY
・ブリヂストン NEWNO
・トーヨータイヤ SD-K7
・グッドイヤー EfficientGrip ECO EG01
NEWNOは安価な価格設定だけど転がり抵抗係数 A・ウェットグリップ性能 b を達成しているよ。
ニューノーマルタイヤだからNEWNOなんだね。
ミニバン
ミニバン:低燃費
・ブリヂストン REGNO GR-VII
・ブリヂストン ECOPIA NH200
・ヨコハマタイヤ BluEarth-RV RV03
・ダンロップ エナセーブ EC204
・ダンロップ エナセーブ RV505
・トーヨータイヤ TRANPATH mpZ
・グッドイヤー EfficientGrip RVF02
エナセーブ RV505は転がり抵抗係数 AA を達成しているミニバン用のエコタイヤだよ。
ミニバン:耐摩耗性
・ブリヂストン ECOPIA NH200
・ヨコハマタイヤ BluEarth-RV RV03
・ダンロップ LE MANS V+
・ダンロップ エナセーブ EC204
・ダンロップ エナセーブ RV505
・トーヨータイヤ TRANPATH mp7
・グッドイヤー EfficientGrip RVF02
TRANPATH mp7はロングライフで経済的、価格もミニバン用としては最安だから助かるわぁ。
ミニバン:ウエット
・ブリヂストン REGNO GR-VII
・ブリヂストン POTENZA Adrenalin RE004
・ヨコハマタイヤ BluEarth-RV RV03
・ダンロップ VEURO VE304
・トーヨータイヤ TRANPATH mp7
・グッドイヤー EfficientGrip Comfort
BluEarth-RV RV03のウェットグリップ性能 a はミニバン用としては唯一だよ。
ミニバン:静粛性
・ブリヂストン REGNO GR-VII
・ブリヂストン ECOPIA NH200
・ヨコハマタイヤ ADVAN dB V552
・ヨコハマタイヤ BluEarth-RV RV03
・ダンロップ VEURO VE304
・ダンロップ LE MANS V+
・トーヨータイヤ TRANPATH LuII
・グッドイヤー EfficientGrip Comfort
REGNO GR-VIIは高い静粛性が特徴のミニバン用タイヤよ。
ミニバン:コストパフォーマンス
・ヨコハマタイヤ BluEarth-RV RV03
・トーヨータイヤ TRANPATH mp7
・ブリヂストン NEXTRY
・ブリヂストン NEWNO
・トーヨータイヤ TRANPATH LuII
・グッドイヤー EfficientGrip ECO EG01
BluEarth-RV RV03はミニバン用タイヤで転がり抵抗係数 AA・ウェットグリップ性能 a を達成した唯一のタイヤだよ。
にもかかわらず、ミニバン用としてはTRANPATH mp7に次ぐ低価格だから、コスパ的にはもっともおすすめのタイヤだよ。
TRANPATH LuIIはラグジュアリーミニバン専用タイヤとして人気が高いタイヤよ。
コストパフォーマンスが高く、ユーザー評価もとても高いわね。
国内メーカーとしては驚くほどの低価格よ。
セダン/ワゴン/ハッチバック
セダン/ワゴン/ハッチバック:低燃費
・ブリヂストン REGNO GR-XII
・ブリヂストン ECOPIA NH200
・ヨコハマタイヤ BluEarth AE01F
・ヨコハマタイヤ BluEarth-1 EF20
・ダンロップ LE MANS V+
・ダンロップ エナセーブ EC204
・グッドイヤー EfficientGrip ECO EG02
ECOPIA NH200は低燃費性能はもちろん、耐摩耗性能・高い静粛性が特徴だよ。
セダン/ワゴン/ハッチバック:耐摩耗性
・ブリヂストン ECOPIA NH200
・ダンロップ LE MANS V+
・ダンロップ DIREZZA DZ102
・ダンロップ エナセーブ EC204
・トーヨータイヤ NANOENERGY 3 PLUS
・グッドイヤー EfficientGrip ECO EG02
エナセーブ EC204は、より最後まで使える長持ちエコタイヤ。結果的にコスパも優れたタイヤということね。
セダン/ワゴン/ハッチバック:ウエット
・ブリヂストン REGNO GR-XII
・ブリヂストン POTENZA Adrenalin RE004
・ブリヂストン POTENZA S007A
・ブリヂストン ECOPIA NH200
・ブリヂストン ECOPIA EP001S
・ヨコハマタイヤ BluEarth-1 EF20
・ダンロップ VEURO VE304
・トーヨータイヤ PROXES Sport
・トーヨータイヤ NANOENERGY 3 PLUS
・グッドイヤー EfficientGrip Performance2
BluEarth-1 EF20は転がり抵抗係数 AAA・ウェットグリップ性能 a のBluEarthフラッグシップタイヤだよ。
改良コンパウンドの採用でウエット性能が好評です。
セダン/ワゴン/ハッチバック:静粛性
・ブリヂストン REGNO GR-XII
・ブリヂストン ECOPIA NH200
・ヨコハマタイヤ ADVAN dB V552
・ヨコハマタイヤ BluEarth AE01F
・ヨコハマタイヤ BluEarth-1 EF20
・ダンロップ VEURO VE304
・ダンロップ LE MANS V+
・トーヨータイヤ PROXES C1S
・グッドイヤー EfficientGrip Performance2
LE MANS V+は[みんカラ]で殿堂入りを果たした『LE MANS V』の後継モデルよ。
VEURO VE304はウエットグリップ性能に優れたプレミアムタイヤ、お求めやすい価格も魅力ね。
どちらも静粛性と乗り心地の良さでかなり人気ね。
ブリヂストン REGNO GR-XII はプレミアムブランドの静粛性を体感できるわよ。
路面状況による「ロードノイズ」「パタンノイズ」を考慮して開発されているから別次元の静粛性ね。
セダン/ワゴン/ハッチバック:コストパフォーマンス
・ブリヂストン NEXTRY
・ブリヂストン NEWNO
・トーヨータイヤ SD-7
・グッドイヤー EfficientGrip ECO EG01 ・ピレリ POWERGY
ピレリ POWERGYのコストパフォーマンスは驚異的よ!
コスパでタイヤを選びたい方は確認した方がいいわよ!
NEXTRYはNEWNOにバトンタッチしたから、在庫がなくなり次第って感じだよ。
SD-7はバランスのとれた基本性能が特徴だね。
SUV
SUV:低燃費
・ダンロップ LE MANS V+
・グッドイヤー EfficientGrip 2 SUV
・グッドイヤー EfficientGrip RVF02
EfficientGrip RVF02は全サイズで転がり抵抗係数 AAの低燃費性能を実現したタイヤよ。
その他も、基本性能が高く好評ね。
SUV:耐摩耗性
・ブリヂストン ALENZA LX100
・ヨコハマタイヤ BluEarth RV02
・ダンロップ LE MANS V+
・グッドイヤー EfficientGrip 2 SUV
・グッドイヤー EfficientGrip RVF02
EfficientGrip 2 SUVは耐摩耗性能はもちろん、ウエット性能・優れた運動性能も持ち合わせたSUV向けハイパフォーマンスコンフォートタイヤだよ。
SUV:ウエット
・ブリヂストン ALENZA 001
・ヨコハマタイヤ BluEarth RV02
・ダンロップ VEURO VE304
・トーヨータイヤ PROXES Sport SUV
・グッドイヤー EfficientGrip 2 SUV
BluEarth RV02はウェット性能と低燃費性能を両立したミニバン/SUV専用タイヤよ。
SUV:静粛性
・ブリヂストン ALENZA LX100
・ヨコハマタイヤ BluEarth RV02
・ダンロップ VEURO VE304
・ダンロップ LE MANS V+
・トーヨータイヤ PROXES CL1 SUV
・グッドイヤー EfficientGrip SUV HP01
・グッドイヤー EfficientGrip 2 SUV
・グッドイヤー EfficientGrip RVF02
ALENZA LX100は静粛性・ふらつき低減・耐摩耗性が特徴のSUV専用プレミアムタイヤだよ。
SUV版のREGNOだと考えると分かりやすいね。
SUV:コストパフォーマンス
・ヨコハマタイヤ BluEarth RV02
・トーヨータイヤ PROXES CL1 SUV
・グッドイヤー EfficientGrip SUV HP01
・グッドイヤー EfficientGrip Performance SUV
PROXES CL1 SUVはSUV専用設計によるロングライフの実現、車内の快適性、低燃費性能が特徴のタイヤね。
お求めやすい価格も魅力的よ。
スポーツ
スポーツ:低燃費
・ブリヂストン ECOPIA NH200
・ブリヂストン ECOPIA EP001S
・ヨコハマタイヤ BluEarth AE01F
・トーヨータイヤ PROXES Sport
・トーヨータイヤ NANOENERGY 3 PLUS
・グッドイヤー EAGLE F1 SPORT
・グッドイヤー EAGLE F1 SUPERSPORT
・グッドイヤー EAGLE F1 ASYMMETRIC 5
EAGLE F1 ASYMMETRIC 5の注目点はは転がり抵抗係数 AAA のサイズがあることだね。
ブレーキ・グリップ・ハンドリングを兼ね備えたEAGLEシリーズのフラッグシップモデルだよ。
PILOT SPORT 5は転がり抵抗性能:A-B、スポーツタイヤでありながら、しなやかな乗り心地も好評よ。
スポーツ:耐摩耗性
・ブリヂストン ECOPIA NH200
・ダンロップ DIREZZA DZ102
・トーヨータイヤ NANOENERGY 3 PLUS
DIREZZA DZ102は快適性能を備えたスポーツタイヤで強靭な耐摩耗性能が特徴なの。
スポーツ:ウエット
・ミシュラン PILOT SPORT 5
PILOT SPORT 5はウェットグリップ性能:aを獲得している数少ないスポーツタイヤよ。
スポーツ:静粛性
・ブリヂストン ECOPIA NH200
・ブリヂストン ECOPIA EP001S
・ヨコハマタイヤ ADVAN dB V552
・ヨコハマタイヤ BluEarth AE01F
・ヨコハマタイヤ BluEarth-1 EF20
・ダンロップ DIREZZA DZ102
・トーヨータイヤ PROXES C1S
・グッドイヤー EfficientGrip ECO EG02
ADVAN dB V552は特に静粛性に優れたバランス型のプレミアムタイヤだよ。
スポーツ:コストパフォーマンス
・ヨコハマタイヤ BluEarth AE01F
・ダンロップ DIREZZA DZ102
・トーヨータイヤ PROXES C1S
・グッドイヤー EAGLE REVSPEC RS-02
EAGLE REVSPEC RS-02は日常性を兼ね備えたスポーツタイヤのエントリーモデルね。
もちろん、お手頃価格よ。
タイヤサイズはどこで分かる?
「購入候補は絞れたけど、自分の車のタイヤサイズってどこを見ればいいの?」
ここではタイヤサイズの調べ方について見ていきましょう!
タイヤサイズの調べ方は大きく分けると3つあります。
・現在装着しているタイヤで調べる
タイヤサイズはタイヤのサイドウォールを見れば分かります。
画像では『205/55R16 91V』と表記されていますね。
・車の車体に貼り付けてある空気圧ラベルを確認する
運転席のドアを開けると画像のようなステッカーが貼り付けられています。
(車種によってはないものもあります。)
・ネットで調べる
TIREHOOD特にTIREHOODの『かんたんタイヤ検索』は使いやすくて便利です。
車種と年式だけ分かればネットで簡単に調べることができますよ。
サイズは分かったけど、数字とアルファベットの意味は?
簡単に数字とアルファベットの意味にもふれておきますね。
『205/55R16 91V』を例に説明します。
205 | タイヤ幅 | タイヤ幅がmmで表記されています。 |
55 | 扁平率 | タイヤの高さ÷タイヤ幅×100で求められます。 数値が小さければ薄いタイヤ、大きければ厚いタイヤです。 |
R | タイヤ構造 | タイヤの内部構造を表しています。 Rはラジアル構造でほとんどの乗用車で採用されています。 |
16 | タイヤ内径 | 「インチ」と呼ばれる数字 |
91 | ロードインデックス(LI) | 規定の条件下でのタイヤ1本の最大負荷能力を表しています。 91は615kgを表します。 タイヤを選ぶ際は同じ数値か、それ以上の数値のものを選べば問題ありません。 |
V | 速度記号 | 規定の条件で走行可能な最高速度を表しています。 アルファベットがYに近くなるにしたがって最高速度も上がります。 Vは240km/hを表しています。Lでも120km/hですから購入の際はあまり気にしなくてもよいでしょう。 |
購入候補が決まったら、安く!ラクに!購入する
購入するタイヤは決まったけど、安い買い物じゃないからできるだけ安く抑えたいなぁ。
ECサイトがタイヤを安く買えるのは知ってるけど、その後の取付はどうすればいいの?
同じように悩む方が多いはずです。
タイヤガイドは『タイヤ購入応援サイト』、ユーザー満足度が高い購入方法も紹介しますね。
おすすめの購入先として【TIREHOOD】を紹介するよ。
【TIREHOOD】は今まで調べてきたネットショップの中で、もっともおすすめできるサイトだよ。
【TIREHOOD】は店舗とECサイトのイイトコどりをしたサービスでタイヤが安く取付までがとってもラクなの!
ネットでのタイヤ価格は店頭価格と比べ、かなり安いですよね。
ということは「ネットショップの価格を比べて一番安いところがお得!」と考えがちです。
でも実際は自宅に届いたタイヤを店舗に持ち込む必要があり、持ち込みのため高い工賃を請求されるなんてことはよくある話です。
つまり「タイヤのネット購入は、取付までのトータル費用で考えることが大切」なんです!
「せっかくコスパの良いタイヤを購入したのに、取付工賃で高く付いちゃった・・・。」
なんてことは避けたいですからね。
どうせなら取付までコミで安く済ませたい!
という方は【TIREHOOD】の利用を検討することをおすすめします。
・ネットの安いタイヤ価格
・近くのオートバックスなどで取付できる利便性
・取付店舗に直送してくれるからあとは手ぶらで行くだけ
・取付費用の精算までネット上で完結できる分かりやすさ
・無料の保証が充実している
店舗を持たないからこそリーズナブルな価格でタイヤを販売できるのが強みですね。
また全国の取付店と提携しており、自身でタイヤを交換する必要もありません。
つまり、店舗とECサイトのイイトコどりですね。
【TIREHOOD】は株式会社BEADが運営しており、株式会社カーフロンティア(三菱商事グループ)と株式会社オートバックスセブンが株主として参加しています。
運営基盤がしっかりしていますから安心です。
お!自分にピッタリな買い方だ!
そう思った方は公式サイトをのぞいてみましょう!
TIREHOODで実際に購入・オートバックスで取付けした体験記事です。
最後に
今回は車種と重視する性能で選ぶサマータイヤについて記載しました。
ある程度までは候補が絞れたのではないでしょうか?
どのタイヤにすればよいのか悩んでいた方のお役に立てれば幸いです。
あなたにピッタリのタイヤを安くラクに手に入れてくださいね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
今回は以上です。